ここ1ヶ月くらい満足いくジャグラー稼働ができず、
甘デジ、スマスロなどに逃げつつお小遣いを減らさないのが精一杯。
この日も今思えば最近の不調を象徴するような稼働になった。
年末に向けて小遣いを少しでも増やすべく近隣の店舗へ。
ひとまずはゴージャグの狙い台から探っていく。
| G数 | 特賞 | 投資 | メモ |
|---|---|---|---|
| 100G | REG | ¥3,000 | |
| 231G | REG | ¥4,000 | |
| 254G | REG | ¥5,000 | |
| 302G | ヤメ | ¥4,000 |
BIGも連もなし。
1台目から気持ち良くツモれるなんて久しくない。
ここで折れているようではいけないと諦めずにアイムへ。
状況的に据え置いてくれそうな台へ腰を下ろす。
前日はREG40回超えと圧倒的だが、BIGは引けず差枚数もそれなり。
ぶどうの逆算確率から見ても良くても設定5までという感じ。
まずは据え置きであることを願って、打ち始める。
| G数 | 特賞 | 投資 | メモ |
|---|---|---|---|
| 56G | チェリーREG | ¥3,000 | |
| 12G | 単独REG | ||
| 530G | 単独BIG | ¥7,000 | |
| 5G | 単独REG | ||
| 87G | チェリーBIG | ||
| 170G | 単独BIG | ||
| 239G | チェリーREG | ||
| 1,000G経過 B3 R4 | |||
| 168G | 単独REG | ||
| 19G | チェリーREG | ||
| 107G | チェリーREG | ||
| 132G | 単独BIG | ||
| 65G | 単独BIG | ||
| 18G | チェリーBIG | ||
| 41G | チェリーREG | ||
| 269G | 単独REG | ||
| 63G | 単独BIG | ||
| 69G | 単独REG | ||
| 2,000G経過 B7 R10 | |||
| 40G | 単独BIG | ||
| 59G | チェリーBIG | ||
| 26G | 単独BIG | ||
| 25G | 単独REG | ||
| 18G | 単独BIG | 8連 | |
| 157G | チェリーBIG | ||
| 161G | チェリーBIG | ||
| 42G | 単独REG | ||
| 410G | 単独BIG | ||
| 180G | 単独BIG | ||
| 3,000G経過 B15 R12 | |||
序盤は追加投資以降、
何とか持ちメダルで凌ぎバケは当たるので飲まれるまでは無心で回していく。
そろそろバケは良いからBIGをと思っていたら、8連チャンで大きく出玉を伸ばす。
| G数 | 特賞 | 投資 | メモ |
|---|---|---|---|
| 86G | 単独REG | ||
| 144G | 単独BIG | ||
| 55G | チェリーBIG | みんなのGOGO!CHANCE | |
| 168G | 単独BIG | レインボー | |
| 179G | 単独BIG | 遅れガコッ! | |
| 472G | チェリーREG | ||
| 4,000G経過 B19 R14 | |||
| 25G | チェリーREG | ||
| 74G | 単独BIG | ||
| 30G | チェリーREG | ||
| 104G | 単独REG | ||
| 112G | 単独BIG | ||
| 269G | チェリーBIG | レバーオンファンファーレ | |
| 23G | 単独REG | ||
| 63G | チェリーREG | ||
| 541G | 単独BIG | ||
| 5,000G経過 B23 R19 | |||
| 306G | ヤメ | 888枚 | |
このまま当たってくれれば、
楽しいジャグラーでしたで終わりだが、そうは簡単にいかないのがアイム。
好調に引けていたバケも、後半は引けなくなり中間設定くらいに落ちてくる。
| 特賞・小役 | 成立回数(確率) |
|---|---|
| 単独BIG | 16回(1/363.69) |
| チェリーBIG | 7回(1/831.29) |
| 単独REG | 10回(1/581.9) |
| チェリーREG | 9回(1/646.56) |
| ぶどう | 892回(1/6.52) |
| 総回転数 | 投資 / 回収 |
| 5,819G | ¥10,000 / 888枚 |
高設定の可能性も捨てきれないが、
流石にこれでは続けられないと判断して終了。
アイムでは負けなかっただけ幸いだが、
ここのお店はこんな感じばかりでジャグラーに触る機会も時間も減る一方。
中間設定が多いのか、どこを探しても見つからないなんて日も多く、
ここ半年くらいで一般人から見てもジャグラーのお客さんは激減。
気がつけばこれまでの戦績も設定4の近似値になりつつあるし、
更なる高みを目指すにはこのお店には見切りをつけた方が良いかもしれない。
2024年もあと少し、
最後に1発くらい気持ち良くツモりたいけど間に合うか。
| 機種 | 総回転数 | 差枚数 | 機械割 |
|---|---|---|---|
| SアイムジャグラーEX-TP | 166,485G | +14,999枚 | 103.00% |
| マイジャグラーV | 80,358G | +4,968枚 | 102.06% |
| ゴーゴージャグラー3 | 200,244G | +20,355枚 | 103.39% |
| ハッピージャグラーVⅢ | 431G | -184枚 | 85.76% |
| ファンキージャグラー2 | 32,271G | -2,390枚 | 97.53% |
| ジャグラーガールズSS | 1,345G | -1,114枚 | 72.39% |
| ミスタージャグラー | 0G | – | – |
| ウルトラミラクルジャグラー | 1,931G | -184枚 | 98.94% |

