とある日の夕刻。
スマスロ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」でこってりやられた後に店移動してネオアイムの島を散策。

ポツンと合算良好な台が空いている。
それもそのはず、朝から軽快に当たって2,000枚弱お持ち帰り。

こっから下降線を描いて1,000枚凹む。
そんな未来が見えて警戒されているのだと思う。

頭ではジャグは良い台を打つ時間を増やすしかないと思っているものの、ハマりに怯えながら着席。

G数特賞投資メモ
48G単独REG¥1,000
156GチェリーBIG¥2,000
144G単独BIG
12GチェリーBIG
133G単独BIGレインボー
119G単独REG
81GチェリーREG
234GチェリーBIG
28GチェリーREG
39G単独REG
33G単独REG
1,000G経過 B5 R6
32G単独BIG5連
121G単独REG
102G単独BIG
116G単独BIG
1GチェリーBIGジャンバリ
168GチェリーREG
306G単独REG
79G単独REG
118G単独BIG
2,000G経過 B10 R10
32GチェリーREG
119G単独BIG
258G単独BIG
31GチェリーBIG
411G単独REG
87GチェリーBIG
3,000G経過 B14 R12
80G単独BIG
17G単独REG
16GチェリーREG5連
126G単独REG
224G単独REG
167G単独BIG
96GチェリーREG
632GチェリーREG
4,000G経過 B16 R18
69G単独BIG
73G単独BIG
96G単独BIG
247GチェリーBIG
8G単独BIG
48G単独BIG
23G単独BIG
146Gヤメ1,460枚
とある実戦記vol.77(SアイムジャグラーEX-TP)

怯えとは裏腹に1,000円でペカっときて、
その後は軽い当たりとチェリー重複に救われて出玉を増やしていく。

終盤の632Gハマりでヒヤッとするも、何とか閉店までに持ち直すことに成功。

ネオアイムは導入からそんなに経過してないし、設定5だったんじゃないかと思います。

設定1 1.60% 設定2 5.11% 設定3 23.16% 設定4 31.79% 設定5 33.23% 設定6 5.11%
特賞・小役成立回数(確率)
単独BIG16回(1/317.25)
チェリーBIG7回(1/725.14)
単独REG11回(1/461.45)
チェリーREG7回(1/725.14)
ぶどう800回(1/6.34)
合算機械割
41ペカ(1/123.80)108.68%
総回転数投資 / 回収
5,076G¥3,000 / 1,460枚
とある実戦記vol.77(SアイムジャグラーEX-TP)

いろんな店舗のネオアイムを見たけど、
まだ導入から日が浅いこともあってそれなりに高設定が使われていそう。
この時期にいっぱいツモりたいところ。

それよりこの日の戦犯は「ダーリン・イン・ザ・フランキス」。
導入から比翼BEATS レベルMAXXをやりたいがために何度かチャレンジしてみるも、1度も勝てず。

リベンジする前に台が無くなりそうな予感もするが、なんかやれそうな雰囲気が好きだったりする。(実際は何もできないんだけど)
ホントにどうやって勝つんだあの台…


機種総回転数差枚数機械割
SアイムジャグラーEX-TP
SネオアイムジャグラーEX-KK
170,506G+6,744枚101.32%
マイジャグラーV48,809G-150枚99.90%
ゴーゴージャグラー3128,257G+921枚100.24%
ハッピージャグラーVⅢ0G0枚
ファンキージャグラー248,058G-1,069枚99.26%
ジャグラーガールズSS1,635G-107枚97.82%
ミスタージャグラー0G0枚
ウルトラミラクルジャグラー14,119G+2,665枚106.29%
2025年の戦績(累計)